よくある質問

Q:実際の治療ではどんなことをするのですか?

A:実際の施術はほとんどがソフトなもので、主に硬くなって動きの悪くなったところ、特に関節やその周囲の組織である筋肉や筋膜・靭帯などをやさしく伸ばしたり、縮めたり、動かしたり、あるいは患者さんにとって楽な位置で「ジーッ」としたりして治療していきます。

たくさんのテクニックがあってそれぞれが特徴を持っていますので、簡単に全てを説明することは難しいのですが、メニューと料金のところで一般の人でもわかりやすいように説明してありますので御覧になって下さい。

患者さん達から「全然怖くないから安心」  「こんなことで痛みがなくなるのが不思議」などと言われることからも、とても穏やかなもので効果があるのはわかるけど、何をしているのかわかりにくいものであることが窺えるかと思います。

Q:施術は痛くないのですか?

A:基本的に痛い施術はしません。オステオパシーには治療法がたくさんあって、患者さんの状態に合わせて使い分けます。

基本的には痛みの増す姿勢での施術はしませんし、全ての治療法は解剖・生理に則ったもので、やさしく穏やかに関節を動かしたり、痛みのない姿勢(体位)でしばらく「ジーッ」としたり、患部に手が触れているだけであったりといった施術をします。

“骨をポキポキ”と鳴らすような方法や、痛みを感じるほど強く圧迫を加えるような方法も含んでいますが、必要があるケース以外は使いません。

そうした方法が必要なケースは非常に少ないです。

Q:治るにはどのくらいかかりますか?

A:それは患者さんの状態によって様々ですが、原因が単純であれば、1回だけで回復する場合もありますし、2~3回位で終了してしまう場合もあります。

慢性的な問題が多くある場合は、5~10回以上かかる事もあります。

例えば、ヘルニアの症状が出ている場合などは完全によくなるまでに2~3ヶ月はかかるかもしれません。

しかし、早ければ1回目の施術後、だいたいは2~3週間後くらいには症状の変化がはっきりと感じられてきて、完全によくなる以前でも普段の生活をするにあたり、だいぶ楽な状態になる場合が多く見られます。

また、「もう治ってしまった」あるいは「どこも痛くない」というような方でも、月に1~2回程メンテナンスをすることで健康な状態を維持していく事が望ましいです。

Q:保険は使えますか?

A:健康保険は使えませんので、自由診療になります。

ただし、交通事故の場合の自賠責保険は医師の診断書があれば使えますので当院へご相談ください。

施術代は保険で支払われます。

お手数ですが、患者様には保険会社の担当の方に“当院での治療を受けたい”旨をはっきりと伝えていただき、その担当者から当院へとご連絡下さるようにしていただきます。

時々、「マッサージや針灸など自由診療の治療院では保険が使えない」と言う保険会社の担当者がおられるようですが、“どこで治療を受けるか決める権利”は患者さん本人にあります。

そのように言われた場合はご相談下さい。

Q:病院で原因がわかりません。施術できますか?

A:病院で原因がはっきりしなくても、こちらで検査をして原因がわかることは多くあります。

例えば、レントゲンでは骨折や脱臼・位置の異常などはわかりますが、関節の動きが減少しているかどうかはわかりません。

ですが、オステオパシーの検査ではそれがわかりますし、異常であるかどうかの重要な指標とします。

こういう場合はオステオパシー治療の良い適応になります。

とは言っても我々の診療範囲は限られており、病院の検査でないとわからないこともたくさんあります。

重篤な病気ではそうしたケース多い為、症状の改善が通常よりも悪い場合などは、専門の医療機関での診察をお勧めしております。

“内臓の病気”や“精神的なストレス”なども背中や腰、肩などに痛みが出る原因になりますので、そうした傾向が見られる場合は特にそのようにしております。

 

Q:更年期で急に汗が出るなど更年期によくあるとお聞きします。
オステオパシーを受けても大丈夫でしょうか?

A:問題はありません。むしろ有効と言えます。
更年期障害でお悩みの方は時々来られ、
多くは脊椎周辺や頭を緩めることで自律神経の働きが整い、
症状の緩和
が見られます。